久慈川DR
12月10日、師走に久慈川を下った

12月に下るなんてねぇ(^_^;)
この寒々DRに付き合ってくれた酔狂な方々
ゆらどんさん&3さん

寒がりの3さんまでつきあってくれるとは恐悦至極
そーしんさん

前回の気田川に続きアリーで参戦
ワタシ&マイ

ウェットとグローブ着用で装備万端
水量もいかがなものかと思ったら意外に流れているし
なんといっても水がキレイ

そして3さんのクロスドローのカッコ良さ

サマになってきたね~
ランチは日当たりのよい中州で


朝は寒かったけど日中はポカポカ陽気
カップラー食べたら暑いくらい(笑)
そうそう、本日のそーしんさんのカップラー

こんなのドコに売っているんだろー
で、いつもの軍鶏の瀬

なんだけど周囲が激変!

なんとココが国体のカヌー競技場になるとのこと(゜o゜;


どんな風に変わっていくのかな ひなびた感じがよかったんだよね
ココが有名になるのはイイけどちょっと寂しい気もする・・
いつものごとくみんな無事に下り鉄橋下でゴール

思ったよりザラザラしていなかったし、何より日差しが暖かくて良かった~
これで今年のDRは終了かな
来年はいつから始めるのでしょうか
また変態な時期から漕ぐのかなぁ~(^^)

12月に下るなんてねぇ(^_^;)
この寒々DRに付き合ってくれた酔狂な方々
ゆらどんさん&3さん

寒がりの3さんまでつきあってくれるとは恐悦至極
そーしんさん

前回の気田川に続きアリーで参戦
ワタシ&マイ

ウェットとグローブ着用で装備万端
水量もいかがなものかと思ったら意外に流れているし
なんといっても水がキレイ

そして3さんのクロスドローのカッコ良さ

サマになってきたね~
ランチは日当たりのよい中州で


朝は寒かったけど日中はポカポカ陽気
カップラー食べたら暑いくらい(笑)
そうそう、本日のそーしんさんのカップラー

こんなのドコに売っているんだろー
で、いつもの軍鶏の瀬

なんだけど周囲が激変!

なんとココが国体のカヌー競技場になるとのこと(゜o゜;


どんな風に変わっていくのかな ひなびた感じがよかったんだよね
ココが有名になるのはイイけどちょっと寂しい気もする・・
いつものごとくみんな無事に下り鉄橋下でゴール

思ったよりザラザラしていなかったし、何より日差しが暖かくて良かった~
これで今年のDRは終了かな
来年はいつから始めるのでしょうか
また変態な時期から漕ぐのかなぁ~(^^)
スポンサーサイト