コメントの投稿
気持ち良さそうですね〜
続編が楽しみ(^o^)
続編が楽しみ(^o^)
安曇野といえばてっきり万水川かと思えば、
高瀬川ってあるんですね。
こちらも結構楽しそう。
続編楽しみにしてます。
高瀬川ってあるんですね。
こちらも結構楽しそう。
続編楽しみにしてます。
5105シンノスケさん
高瀬川は中々スリリングな川でした。
高瀬川、万水川、犀川とそれぞれ川の個性が違って面白かったです。
高瀬川は中々スリリングな川でした。
高瀬川、万水川、犀川とそれぞれ川の個性が違って面白かったです。
そーしんさん
そういえば長野が実家でしたよね。
高瀬川は私も今回初めて知りました。
万水川はドーンと1本流れているだけですが、高瀬川は全体的に水深が浅く
流れが分かれていたりして気の抜けない川でした。
そういえば長野が実家でしたよね。
高瀬川は私も今回初めて知りました。
万水川はドーンと1本流れているだけですが、高瀬川は全体的に水深が浅く
流れが分かれていたりして気の抜けない川でした。
龍門淵公園のスラロームコースは、水が少なくなっていたそうですね、MIDDLEのおぢさん達がコースを使えなくて海の日は長瀞まで戻ってきていましたよ。
2日コースで行くなら高瀬川というのも良さそうですね!!
1日しか無いなら、水車小屋には行きたいもんね♪
しかし、流れが速そう&水が冷たそう・・・レスキュー体制をしっかりして行きたいですね。まぁ、カエルさんが一緒ならOKか。
2日コースで行くなら高瀬川というのも良さそうですね!!
1日しか無いなら、水車小屋には行きたいもんね♪
しかし、流れが速そう&水が冷たそう・・・レスキュー体制をしっかりして行きたいですね。まぁ、カエルさんが一緒ならOKか。
異能☆得手(艶)さん
おぉ!MIDDLEさん達がいたのですか。
確かにあれじゃあスラロームコースは使えなかったでしょう。
安曇野に行ったら水車は外せないですよね。
高瀬川は手強い所もありましたが中々楽しかったです。
おぉ!MIDDLEさん達がいたのですか。
確かにあれじゃあスラロームコースは使えなかったでしょう。
安曇野に行ったら水車は外せないですよね。
高瀬川は手強い所もありましたが中々楽しかったです。