コメントの投稿
同じ長野でも飯田あたりはこんなきれいな川があるんですね。
わが地元の川は、こんなにきれいではありません。
川下りも天竜川よりはやさしそう。
いつかいってみたいな~
わが地元の川は、こんなにきれいではありません。
川下りも天竜川よりはやさしそう。
いつかいってみたいな~
初めまして。
ブログの足跡からお邪魔させてもらいました。
遠山川と和知野川は川底の色が全然違って驚いたのが懐かしいです。
ご家族との川遊び楽しそうですね~。
各地にお出かけで内弁慶の我が家とは大違いですごいな~と楽しく読ませてもらいました。
ご一緒させていただける機会があると(勝手に)良いなあと楽しみにさせてもらいます(笑)
またお邪魔しま~す。
ブログの足跡からお邪魔させてもらいました。
遠山川と和知野川は川底の色が全然違って驚いたのが懐かしいです。
ご家族との川遊び楽しそうですね~。
各地にお出かけで内弁慶の我が家とは大違いですごいな~と楽しく読ませてもらいました。
ご一緒させていただける機会があると(勝手に)良いなあと楽しみにさせてもらいます(笑)
またお邪魔しま~す。
そーしんさん
まさに清流という感じでしたね。
どちらも良かったのですが和知野川の方が味があった気がします。
どちらも距離が短いし大きな瀬も無いので気軽に行けると思います。
私は当分行けませんが。。。
長野はイイところですね~♪
まさに清流という感じでしたね。
どちらも良かったのですが和知野川の方が味があった気がします。
どちらも距離が短いし大きな瀬も無いので気軽に行けると思います。
私は当分行けませんが。。。
長野はイイところですね~♪
KICHIさん
ご訪問ありがとうございます。
どちらも川にも行かれたことがあるんですね。
同じ天竜川の支流なのにまったく感じが違いますよね。
大井川や気田川によく行かれるのでしょうか。
どちらも一度行っただけなので予定が合えばぜひご一緒させてください。
ご訪問ありがとうございます。
どちらも川にも行かれたことがあるんですね。
同じ天竜川の支流なのにまったく感じが違いますよね。
大井川や気田川によく行かれるのでしょうか。
どちらも一度行っただけなので予定が合えばぜひご一緒させてください。
二人で行かれたのですか?
ゴウくんと二人だったのでしょうか?
それとも、何処かのツアー?
きれいな川ですね。
天竜川の支流にはきれいな川が多いのかなぁ?
それとも、何処かのツアー?
きれいな川ですね。
天竜川の支流にはきれいな川が多いのかなぁ?
いえいえ
異能☆得手(艶)さん
カエルさんのツアーですよ。
もう1組来る予定がキャンセルになったんでプライベートツアーになりました。
かなり山間の支流なのでキレイなのかなー。
時間に余裕があればまた行ってみたいですね。
カエルさんのツアーですよ。
もう1組来る予定がキャンセルになったんでプライベートツアーになりました。
かなり山間の支流なのでキレイなのかなー。
時間に余裕があればまた行ってみたいですね。
綺麗な川ですね〜。
秋の紅葉時期もいいでしょうね。
ところで夜の宿泊はどうしたのですか?
秋の紅葉時期もいいでしょうね。
ところで夜の宿泊はどうしたのですか?
5105シンノスケさん
お帰りなさい。
紅葉なら天竜川の鵞流峡や和知野川は良さそうですね。
宿泊は支流側の泰阜村にある「やまびこ館」という村の施設に泊まりました。
体験学習や研修などをする所で空いていると宿泊も受け付けるようです。
お帰りなさい。
紅葉なら天竜川の鵞流峡や和知野川は良さそうですね。
宿泊は支流側の泰阜村にある「やまびこ館」という村の施設に泊まりました。
体験学習や研修などをする所で空いていると宿泊も受け付けるようです。
やまびこ館、良さそうな施設ですね〜。それにしても山深そう^_^
では明日、楽しんできて下さい!
では明日、楽しんできて下さい!
5105シンノスケさん
やまびこ館はとっても山深かったです。
それと施設の特徴からでしょうか、エアコンが無くて夕方までは暑かったですね。
でも夜は涼しくて快適に眠れました。
日曜はとても楽しかったのですが、色々あったので今度お会いした時にお話ししましょう。
やまびこ館はとっても山深かったです。
それと施設の特徴からでしょうか、エアコンが無くて夕方までは暑かったですね。
でも夜は涼しくて快適に眠れました。
日曜はとても楽しかったのですが、色々あったので今度お会いした時にお話ししましょう。